いくつ知ってる?東北の銘菓:定番から入手困難な銘菓まで紹介 - 旅する銘菓
PR

いくつ知ってる?東北の銘菓:定番から入手困難な銘菓まで紹介

銘菓紹介

東北の銘菓とは?

東北は、伝統的なお菓子屋も多く、店舗で購入するしか手に入らない、入手困難な老舗メーカーも多い。また、チーズを使った饅頭系、和と洋を上手に組み合わせて現代に親しまれる銘菓まで幅広い。東北饅頭銘菓を食べ尽くす旅をしてみても面白そうだ。

この記事では、東北銘菓を駅前に売ってる定番土産銘菓、ユニークな唯一無二銘菓、饅頭系銘菓、伝統の銘菓に分けてご紹介。

伝統銘菓

白露ふうき豆

入手が難しいレアな伝統銘菓。Faxでのみ注文を承っている。あまりネットでも出回っていな銘菓。

青えんどう豆を砂糖で炊いた、至ってシンプルな銘菓なのだが、素材の旨みが最大限につまった、まさにシンプルを極めた銘菓。豆ってこんな美味しくなるんだと実感させられる。

白露ふうき豆
白露ふうき豆とは、青えんどう豆を砂糖で炊いただけの、山形で愛される老舗メーカー山田屋の銘菓。

竹流し 青森

入手困難!ネットで購入できないので店舗で行くしか食べれない、伝統銘菓。

「竹流し」とは、240年もの歴史を持つ青森の老舗お菓子メーカの煎餅で、原材料は小麦粉、砂糖蜜、蕎麦粉のみ。全て職人の手で手作り。どこか懐かしの味わいに、パリッパリとした食感が特徴。厚さ2mmという薄さで、職人さんがすべて手作業で薄く伸ばし、焼き上げている。煎餅で日持ちしそうなので、手土産にぴったりだと思うが、ネット注文はなく、店舗のみ。実店舗でも早く行かないと売り切れてしまうそうだ。青森に行った際には是非買って見てください。

竹流し
「竹流し」唯一無二の職人技の和菓子を作り出す、240年もの歴史を持つ青森の老舗お菓子メーカの煎餅。

乃し梅 山形

乃し梅とは、梅をすり潰し、寒天に練りこんだものを薄くのして乾燥し竹皮で挟んだ山形県村山地方などの銘菓。もとは1600年代の山形藩主「最上義光公」の御殿医として招かれた「小林玄端」が長崎での遊学の際に会得してきたといわれる気付け薬だった。

使用している梅は100%山形産の完熟梅。節田梅を中心に白加賀など、酸味と香りのしっかりした梅を使用している。酸っぱさが魅力の珍しい銘菓。

乃し梅
完熟梅の爽やかな酸味が特徴な、元祖山形の伝統銘菓。

家伝ゆべし 福島

ゆべしとは柚子の実を使った菓子を一般的に言うが、全国各地でその形状・味・製法はそれぞれ異なり、その土地独自に進化した様々なゆべしが存在している。

東北地方で「ゆべし」というと、柚子は使用せず、胡桃(くるみ)を入れた四角い餅菓子が一般的。

薄く伸ばしたゆべし生地の中央にあんを置き、三方をつまんで包み込み、蒸しあげたお菓子がゆべしだ。

ゆべしの生地は、ほのかな醤油の香がし、もちっと、それでいて、やんわりと噛み切れがある。

「家伝ゆべし」は福島の老舗メーカーのゆべしで、お土産の定番。

家伝ゆべし
福島の銘菓、かんのやの「家伝ゆべし」は 薄く伸ばしたゆべし生地の中央にあんを置き、三方をつまんで包み込み蒸しあげたお菓子です。

饅頭系

以下は、〇〇饅頭の東北銘菓。実は、〇〇饅頭といった銘菓が多いのが東北。食べ比べていたら面白そう。

鶴子まんじゅう 青森

鶴子まんじゅう
青森の、老舗お菓子メーカ、萬榮堂のおまんじゅう。黒砂糖の蜜と青森の県南地方で採れる小麦粉で生地を作った小判型のまんじゅうに、真っ白な米粉をまぶした味わい深いお菓子。

かりんとう饅頭

かりんとう饅頭
大正12年創業菓子工房あくつ屋の名物「かりんとう饅頭」。福島の銘菓。地元船引町の特産品エゴマ入りの黒糖のかりんとう風味の皮に、甘さ控えめのこし餡が入っている。

あわ饅頭

あわまんじゅう
もちもちとした食感のもち米とあわを使った黄色い皮で 丹念に練り上げた上質なこしあんを包み、蒸しあげられた福島を代表する饅頭。

チーズ饅頭

チーズ饅頭
今や宮崎銘菓となった宮城の銘菓チーズ饅頭。 洋菓子の素材をなんとか地域の人たちに食べてもらう和菓子にできないか、試行錯誤を重ね誕生。

唯一無二

九重(ここのえ) 宮城仙台

九重(ここのえ)
九重は弊舗の屋号の由来ともなった仙台の老舗お菓子メーカー玉澤の銘菓。茶菓兼用の銘菓として広く愛され、日本の優秀名菓のひとつと言われるようになりった。

定番東北手土産

以下は、東北の定番手土産。小分けになっていて、日持ちもするものが多いので、ばらまき土産としても最適。

かもめの玉子 岩手

かもめの玉子
かもめの玉子はしっとりほくほくの黄味餡をカステラ生地とホワイトチョコでつつみあげた風味豊かなお菓子。バランスのとれた美味しさが忘れられない想い出の味にかわる。

萩の月

萩の月は、萩の咲き乱れる宮城野の空にぽっかり浮かぶ名月をかたどった銘菓。まろやかでやさしい風味のオリジナルカスタードクリームをたっぷり使い、ふんわりとしたカステラで包み込んでいます。

萩の月
萩の月は、萩の咲き乱れる宮城野の空にぽっかり浮かぶ名月をかたどった銘菓。まろやかでやさしい風味のオリジナルカスタードクリームをたっぷり使い、ふんわりとしたカステラで包み込んでいます。

白松がモナカ

白松がモナカ
保存料不使用、素材の魅力を存分活かした、仙台銘菓としてお土産の「白松がモナカ」。 きめ細やかで香ばしく、風味の良い種(モナカの皮)を使用し、 さっくりと心地よい歯ごたえの中に、たっぷりの餡を入れ込んだ贅沢な一品。

ごま摺り団子 岩手

ごま摺り団子
モチモチと歯ごたえのあるお団子からとろっとろな胡麻のすり蜜。一口食べると胡麻の香ばしい風味がお口いっぱいに広がります。

南部煎餅 岩手

南部煎餅
岩手の創業84年老舗お菓子メーカー「白沢せんべい店」の「南部煎餅」 は岩手土産として地元に愛される煎餅。

コメント

タイトルとURLをコピーしました